numa-numa-numa’s camp

家族3人でキャンプはじめました

ベアボーンズ レイルロードランタン 我が家の初キャンプギア

こんにちはキャンプ初心者ヌマです。

 

このブログはキャンプ初心者の我が家がキャンプを通じ成長していく記録のブログです。

 

今回は我が家が1番初めに購入したキャンプギアであるベアボーンズのレイルロードランタンの紹介です。

 

f:id:numa-numa-numa:20210830001810j:image

 

家族でふらっと寄ったアウトドアショップで見つけて一目惚れしたランタンです。

 

見た目もレトロでカッコ良く、優しい光が特徴的なLEDランタンです。

 

キャンプだけではなく自宅の寝室でも愛用している出番の多いキャンプギアの一つです。

 

自宅でも使えるカッコいいLEDランタンが欲しい方

 

キャンプ場で映えるランタンを探してる方はぜひ読んでみて下さい!

 

ベアボーンズレイルロードランタンとは?

 

f:id:numa-numa-numa:20210830002104j:image

レイルロードランタンはこんな感じの箱に入っています。

 

このルックスにやられてしまったのです!

 

我が家のキャンプ沼はこのランタンから始まりました。

 

このランタンに出会わなければキャンプをはじめてないでしょう。


f:id:numa-numa-numa:20210830002100j:image

箱から出すとこんな感じになります。

イケメンなランタンですね。

 

我が家のレイルロードランタンは黒ですが、カーキ色のランタンもありました。

 

かなり迷って黒をチョイス
f:id:numa-numa-numa:20210830002057j:image

まず、下の蓋をまわしてリチウム電池をいれます。

 

リチウム電池の向きを気をつけて入れましょう!

 

ラベルは剥がさず入れます。決してラベル剥がしてはいけません!

 

最初は電池があまりないので…タイプCの充電器で充電します。

 

レトロな見た目ですが、タイプCに対応していて現代的なやつです。

 

充電が完了したら灯りをつけましょう!

 

f:id:numa-numa-numa:20210830002543j:image

 

灯りをつけると、とても暖かく綺麗な光で癒されます。

 

ガラス部分に空気が入っているので幻想的な光が特徴です。

 

ガラス部分が壊れない様に扱いには注意です。

 

我が家は不注意で車のトランクから落下させたことがありますが、外枠のお陰で壊れたりはしませんでした。

 

なるべくなら落とさない方がいいですね!

 

またそんなに明るいタイプのランタンではないので、これ一つだと暗いです。

 

我が家ではメインランタンってよりは雰囲気作りのサブランタンって感じで使っています。

 

明るいさに関してはつまみで調整できますが、ハイモードだと電池の消耗が早いみたいです。

 

f:id:numa-numa-numa:20210830003728j:image

 

キャンプ場でも良く映えます。自然に溶け込む見た目です。

 

カッコいいので明るいうちから点けたくなってしまう…

 

取っ手がついているので、夜トイレに行く際なども便利です。

 

レイルロードランタンは自宅でも活躍するよ

 

我が家ではキャンプだけでなく自宅でもレイルロードランタンが活躍しています。

 

オイルやガスランタンと違いLEDランタンなので火事の危険もないので自宅でも使います。

 

ベットの横に置いて本を読む時に使ったり

 

リビングでお酒を飲む時に無駄に雰囲気だしてみたりなど使い方は様々です。

 

災害時の停電などでも活躍しますね!

 

f:id:numa-numa-numa:20210830005425j:image

 

キャンプにランタンは必要不可欠なキャンプギアです。

 

我が家の様なキャンプ初心者にLEDランタンはお手軽で使いやすいです。

 

オイルランタンやガスランタンに憧れるけど、最初は扱いやすいLEDランタンが欲しい

 

だけど見た目もカッコいいランタンはないかなって方はレイルロードランタンがオススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初キャンプに持っていけば良かったモノ

こんにちはキャンプ初心者ヌマです。

 

f:id:numa-numa-numa:20210829205028j:image

 

このブログはキャンプ初心者の我が家がキャンパーとして成長していく記録です。

 

我が家今年から家族3人でキャンプデビューをしました!

 

我が家の成長を暖かく見守ってくださると嬉しいです

 

今回は我が家が初キャンプに行った際に、あぁ〜持ってくれば良かった!と思っているアイテムです。

 

初キャンプに持っていけば良かったモノ

f:id:numa-numa-numa:20210829205119j:image

 

①大きなビニール袋

我が家の初キャンプは夜から雨が降ってきました。

 

キャンプギアに関してはかなり準備したつもりでした。

 

かなり予習もしたつもりです。

 

ただ我が家は雨の日の撤収について何も考えていませんでした!

 

キャンプを楽しんで、いざ撤収をしようってなった時に濡れたテントどうしよう…汗

 

ってことに

 

しょうがなく濡れたまま車に積み込むことに…

 

キャンプ初心者は設営の事に頭がいっぱいになってしまいますが、設営だけでなく撤収の事も考えておいた方いいでしょう。

 

キャンプは家に帰るまでがキャンプです

 

それ以来我が家はキャンプの際大きなビニール袋を持って行ってます。

 

テントを入れるだけでなく、汚れたスキレットなども袋に突っ込んで帰れます!

 

ビニール袋なら場所を取らずに持って行くことができるのであると便利です。

 

上着や膝掛けなどの防寒具

 

我が家が初キャンプにったのは夏でした。

 

キャンプ初心者の我が家は夏の暑さ対策ばかりに目を向けていました。

 

暑くて寝れなかったらどうしよう!

 

クーラーボックス氷残るかななど、暑さのことばかり。

 

実際キャンプに行ってみると、夜は涼しいじゃないですか!

 

半袖ばかり持っていった我が家は夜寒く感じました。

 

これはキャンプする地域や山の標高によっても違うと思います。

 

キャンプに行く際は夏でも、寒さ対策考えておきましょう。

 

カップラーメンなどの非常食

 

我が家のキャンプは主に焚き火や炭などを使って調理します。

 

ただ雨が降ってしまうと火が起こせないことも…

 

そんな時に非常食があると安心です!

 

キャンプは万が一の場合の装備も持っていきましょう!

 

キャンプ初心者が持っていけば良かったモノまとめ

 

キャンプ初心者の我が家はテントや焚き火台、イスやテーブルなどのキャンプギアばかりに目がいってしまがちでした。

 

ビニール袋などのあると便利なアイテムなど持って行くと役にたちます。

 

ほかにも持って行くと便利なモノがあったら是非教えてくださると嬉しいです!

 

 

 

 

スノーピーク ギガパワーストーブ地オート 

こんにちはキャンプ初心者のヌマです。

 

今回は我が家が使っているシングルバーナーの紹介です。

 

我が家が使っているのは、スノーピークのギガパワーストーブ地オートというバーナーです。

 

 

すごくコンパクトで軽いシングルバーナーで持ち運びも楽です。

 

コンパクトなのに火力は最大2,500kcal

 

十分すぎる火力を誇ります。

 

シンプルな設計のため耐久性も申し分ありません。

 

何度も使かっていますが、ガタつきなどは今のところありません。

 

 

 

スノーピークのギガパワーストーブ地オートのレビュー

 

 

f:id:numa-numa-numa:20210827230345j:image

見た目はこんな感じの箱に入っています。


f:id:numa-numa-numa:20210827230402j:image

専用のケースに入っています。

 

白くてカッコいいケースです。さりげなくスノーピークのロゴが入っています!

 

ケースに入れた状態でシャツの胸ポケットに入るサイズ感です。

 

メスティンの中などにスタッキングして持ち運びすることができます。


f:id:numa-numa-numa:20210827230410j:image

中身は折りたたんだ状態で収納されています。

 

たたむとすごくコンパクト!

 

このロボットっぽい感じが男心をくすぐります。変形型のロボットの様です。

 

キャンプって荷物が多くなるのでこのサイズ感は嬉しいですね!

 

空いたスペースにスッと入れて出かけられます。

 

小さくてコンテナの中で見失うことも…笑

f:id:numa-numa-numa:20210827230358j:image

スノーピークのロゴもさり気なく入っています。

 

点火スイッチが付いています。

 

ギガパワーストーブはライターなど無くても点火できるので便利です。


f:id:numa-numa-numa:20210827230350j:image

裏側にもロゴがあります。
f:id:numa-numa-numa:20210827230407j:image

上から見るとこんな感じです。

 

うまいこと重なってくれます!
f:id:numa-numa-numa:20210827230336j:image

この部分にOD缶を連結します。

 

連結する時はガスの栓しっかり閉めておきましょう。

 

連結の瞬間にシュっとガスが出てびっくりします。
f:id:numa-numa-numa:20210827230341j:image

開いてみるとこうなります。

 

このシンプルな見た目がたまりません!

 

貧弱そうに見えますが意外にしっかりした作りで、安定感があります。

 

あまり良くない商品だと五徳の高さのバランスが合ってないような物もありますが、さすがスノーピーク、しっかりした作りです。
f:id:numa-numa-numa:20210827230415j:image

専用の缶を使いましょう。

 

他のメーカーの缶でも合わなくはないですが、メーカーはしっかり合わせた方が安心です。

 

 


f:id:numa-numa-numa:20210827230355j:image

我が家では、こんな感じでメスティンで米を炊いたり、お湯を沸かしたり、ホットサンドを作ったりと主にキャンプの朝ごはん作りに活躍しています。

 

使ってみてデメリットは風に弱いことです。

 

風が強い日は風避けはあるといいと思います。

 

コンパクトで十分な火力があるのでオススメのシングルバーナーです。

 

 

スノーピーク アメニティードリームはキャンプ初心者に優しいテントでした

こんにちはキャンプ初心者ヌマです。

 

このブログは我が家のキャンパーとしての成長を記録したブログです。

 

暖かく見守ってくださると嬉しいです。

 

ちなみに今回は我が家のファーストテントであるスノーピークアメニティードリームmを実際使ってみての感想になります。

 

あくまでキャンプ初心者目線の感想にはなりますが、同じようにキャンプ初心者の方の参考になればと思います!

 

スノーピークアメニティードリームm

 

f:id:numa-numa-numa:20210824025807j:image

 

 

スノーピークアメニティードリームmは我が家のファーストテントです。

 

キャンプ初心者の我がにとってテント選びはかなりハードルが高く、約1か月ほど迷いに迷い決めたのがアメニティードリームmです。

 

実際使ってみるとデザインも良く、設営も簡単とかなり満足のテントでした。

 

ただ使っていくうちに買ってよかったと思う点と、ここはちょっとと思うところもあるのでお伝えできればと思います。

 

 

アメニティードリームm良かった点

 

デザインが落ち着いていてかっこいい

 

 

個人的にデザインや色合いなどは気に入っています。

 

キャンプ初心者によってテントってどれがいいのかさっぱりだと思います!

 

ネットや雑誌などで違いを調べてもいまいち良く分からないことって多いはずです。

 

我が家もテントについてかなり調べました。

 

実際スノーピーク以外のテントも候補が何個かありましたが、最終的に選んだ基準はデザインが好みかどうかでした。

 

まず最初のテントは予算内で見た目が気にいるテントを買う!って感じがいいのかもしれません。

 

設営が簡単

 

アメニティードリームmは設営がキャンプ初心者にも優しいです。

 

テントなんて立てたことのなかったヌマファミリーには設営が簡単なのはすごくありがたいことです。

 

f:id:numa-numa-numa:20210826005120j:image

 

ポール自体に色がついているので、テントの同じ色のところに迷わず通すことができます!

 

記念すべきキャンプ1回目も、YouTubeで軽く予習をしたぐらいで設営することができました!

 

慣れてきた今では一人でも設営できてしまいます。

 

説明書には2人で設営する様にと記載があるので1人で設営する際は自己判断でお願いしましす。

 

前室が広く荷物が置けて便利

 

f:id:numa-numa-numa:20210824032908j:image

散らかった写真ですいません笑

 

おしゃれキャンプとは程遠い我が家の写真です。

 

アメニティードリームmはこんな感じで前室が広く、ポールを使うと前を跳ね上げることもできます。

 

我が家(3人家族)が快適ってほど広い訳ではないですが、夜寝るとき荷物を置いたり、靴を置くスペースには十分です。

 

タープがなくても荷物の置き場に困らないのは助かります。

 

通気性が良く快適

 

f:id:numa-numa-numa:20210824033743j:image

インナーテントも色々な所がメッシュ素材になっていて通気性がいいです。

 

デイキャンプのときはフライシートをかけずインナーテントだけ設営するときもあったりします。

 

f:id:numa-numa-numa:20210826005335j:image

内側の天井にも通気口があり夏も涼しく過ごせます。

 

f:id:numa-numa-numa:20210826005852j:image

寝る時はここに貴重品など入れておくと無くさなくて済むので便利です。

 

バックが大きめ

f:id:numa-numa-numa:20210826012257j:image

 

専用バックは大きめに作られているので、適当に畳んでもチャックが閉まります。

 

畳むのが苦手な我が家にはすごく大事な事です。

 

アメニティードリームmのデメリット

 

今まではメリットを紹介していましたがデメリットもあります。

 

 

背が低いので腰が痛い

 

 

アメニティードリームmは、風を逃がす構造になっているため風に強い反面背が低く作られています。

 

なのでテント内への出入りする際、屈まなくてはいけません。

 

172センチの普通体型の自分でも腰に負担があります。

 

もともと腰の弱い自分は出入りの際、腰に神経を使います。

 

純正インナーマットが高い

 

アメニティードリームには純正のグランドシートとインナーマットがあるのですが、これがなかなか高額です。

 

我が家は純正品を使っていますが、調べてみると代用品を使ってる方が多い様でした。

 

アメニティードリームmまとめ

 

今回は我が家のファーストテントである、スノーピークのアメニティードリームmの紹介でした。

 

デザインも良く設営も簡単で、キャンプ初心者には心強いテントです。

 

春夏秋は快適に、すごせる

 

 

 

 

 

 

スノーピークの焚き火台

こんにちは!キャンプ行きたい!

f:id:numa-numa-numa:20210805002513j:image

 

自分がとても気に入っているキャンプギアのひとつがスノーピークの焚き火台です。

 

キャンプ初心者の自分にとってスノーピークの焚き火台はすごく高価な物で購入するのもかなり迷いました。

 

そもそも自分が前に使っていた焚き火台は適当に買った3000円ぐらいの物だったので、スノーピークの焚き火台は5倍から6倍の価格で買うのに勇気が入りました。

 

何日も迷いに迷いやっと購入を決めたのが、スノーピークの焚き火台でした。

 

実際使ってみての感想をまとめていきます。

 

f:id:numa-numa-numa:20210804234336j:image 

まず箱はこんな感じです。

 

ちなみに自分が愛用しているのはLサイズの焚き火台ですね

 

3人から4人ぐらいのバーベキューにも使えるサイズ感ですね。

 

f:id:numa-numa-numa:20210804234321j:image 

開けるとこんな感じ

 

新品のこのピカピカの感じがカッコよくてニヤニヤ眺めていました。

 

使うのがもったいないぐらいかっこいいです。


f:id:numa-numa-numa:20210804234327j:image 

ロゴがまたカッコいいです。


f:id:numa-numa-numa:20210804234344j:image

袋も付いてきます。

 

割とチープな感じなので、専用のしっかりしたケース欲しくなります。

 

f:id:numa-numa-numa:20210804235359j:image 

開くとこんな感じです。

 

ワクワク

 

この絶妙なバランスが素敵です。


f:id:numa-numa-numa:20210804235421j:image 

ちょっと上から見た感じ


f:id:numa-numa-numa:20210804235344j:image 

真上から見るとこんな感じです。

 

とりあえず最初に抱く感想としては

 

1.かっこいい

 

2.重い

 

3.設営が簡単

 

の3つでした。

 

見た目に関してはシンプルでかっこいい焚き火台だと思います。

 

重厚感がすごい

 

重さは5キロぐらいはあり重いですが、カッコいいので今のところ許せてます笑

 

設営は開くだけなのでかなり楽です。

 

キャンプ場着いたら開くだけ

 

 

f:id:numa-numa-numa:20210805000018j:image 

 

我が家では軽量化のために、オプションに関しては社外品で代用しています。

 

キャプテンスタッグの五徳はサイズわりとはまります。

 

しっかりしててスキレット置いても安心。


f:id:numa-numa-numa:20210805000005j:image 

下に引くやつはロゴスのです。

 

軽いし畳めるので便利

 

f:id:numa-numa-numa:20210805000818j:image

それでは着火します。


f:id:numa-numa-numa:20210805000757j:image 

すごい綺麗に燃えてくれます。

 

お酒がうまいです。


f:id:numa-numa-numa:20210805000805j:image

スノーピークのLサイズの焚き火台は、薪を割らずにそのまま入れれるので便利です。

 

薪割りが苦手な自分には助かります^_^

 

f:id:numa-numa-numa:20210805001224j:image 

 

焚き火を繰り返すと焚き火台の色も変わってきます。

 

味が出てカッコいいです。

 

最初のピカピカも好きでしたが、味が出ていくのも楽しみな焚き火台ですね。

 

個人的にキャンプで1番楽しみな焚き火

 

スノーピークの焚き火台なら楽しさ倍増です。

 

これからもバンバン使って育てていこうと思います^_^

 

 

 

キャンプはじめました

こんにちはキャンプ初心者のnumaです。

 

今回キャンプブームに乗っかり家族3人でキャンプをはじめました。

 

いや〜キャンプって素晴らしいですね。

 

これからキャンプ初心者がキャンプを楽しみながら、キャンプ上級者になるための成長の記録をブログにして行こうと思います。

 

実際に購入したキャンプギヤの紹介などもしていこうと思います。

 

同じようにキャンプ初心者の方に、参考になるような記事を更新していきたいです!

 

みなさんよろしくお願いします。

 

f:id:numa-numa-numa:20210730225831j:plain